サロンメンバーが、まもなく6000人。
サロンメンバーが、まもなく6000人。
この規模になってくると、もはや『町』で、ひととおりの職業が揃っていて、サロン内で雇用が生まれています。
今、作っているアプリも、サロンメンバーのエンジニアさんに(お給料をお支払して)お願いしました。デザインもデザイン部に。
メチャクソいいなぁと思うのは、6000人のメンバーが互いのプロフィールを晒して、互いに監視している状態(人間ブロックチェーン)なので、目先の利益を求めて、ボッタくるとキチンと損をする点。
この辺は安心ですね。
この調子でメンバーを増やし続けて、サロンの売り上げを全額、サロン内のコンテンツにブチ込んで(今なら、美術館建設)、より大きなコンテンツを扱えるサロンにしていきたいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆そこを目指す上で共有しておきたいことが一つあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それは、このコミュニティを拡大させる上で、僕たちが意識しておかなければならないことなのですが、「“にわか”を否定する古株はクソだ」ということです。
ワールドカップの時期になると必ず発生する「にわかサッカーファンを否定するサッカーファン」のような人達です。
ファンの入り口は全員“にわか”なので、そこを否定してしまうと、新しい人が入ってこなくなり、コミュニティはシワシワに萎んでいきます。
エンタメ研究所をスタートさせて、もうすぐ半年。
そろそろ、いばり散らす古株が出てきてもおかしくない頃なので、そういうジジイは「拡大化を目指すコミュニティーにとって巨大ウンコでしかない」という認識を皆で持っておきたいと思って、このような投稿をしてみました。
これで僕の今日の仕事は終わりです。
おやすみなさい。
【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルのコラムを毎朝投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
Facebook(通常盤)で見られる方↓
西野亮廣エンタメ研究所